~独り言~『女性なりの沈黙』



土曜日の雨の日

ブログ記事を綴りました。



ですが、
真実だから
私の想いだからといって

安易に語ること


本当にそれで良いのでしょうか………。

数時間かけて仕上げて

下書きに保存していますが
公開した後に
読んで下さった方もいらっしやるかも知れません。

それはそれで、構いません。


言葉をむやみに口にすれば良いわけではない

まだ、時期ではないことだってあるわけです。

下書きに保存してはいますが
整理して

公開していくつもりです。


土曜日の夜



ある方とお話ししました。





私の想いとしては、


身に纏うものもなく

人間観の肩書きもなく

すべてなく


裸そのもので在ったとき



何が残るのかと言うのなら
内側にある私というもの………

ただ、生まれたままの自分

だけなのです。


なので、心から
状況や環境に、安易に
振り回されず、


今は、よろこび
輝いていけるように
ひとつひとつ解放されながら
気付きながら
そんな自分自身を大切に
していきたいのです………と。






嫌われるのが不安とか、良い人していたいとか
、正直そのような事は、ありません。



ただ、人は弱いから
無意識なままに、
事柄を行ってはいるでしょうけれど………。




女で、母である人なら
家族を考えて


時が来たら

語れる事もあるのではないでしょうか………。



よく、謎めいた人とか、
プライベート話さないとか
言われたり

私の口からではなく

他人の口から
良くも悪くも、
その伝える方の、感情混じりに
情報が流れていきますが、

そのような
人の話題を口にする餌食になる必要もありません。


私の最初から
今を知る存在が
僅かでもいれば良いわけです。


沈黙の何がいけないのでしょう。

本質のドス黒い私や
今まで知らなかった自分の醜さを
育ててしまうのを

許してきたのは、

意識的にも
無意識にも
私でありました。

こういうことがまさに
歯車が狂うと言うにふさわしいでしょう。


ですが、
その感情を知って感謝でした。

何故なら今までに
そのような概念を持ってはいなかったからです。

そう
自分を卑下ばかりではいけませんね。

とにかく



まだまだ小さな世界の私
世の中に飛び出て
色んな人々に出逢い
少しずつ

驚く事も
多くあります。

感謝です。


独り言の内側に

思うこと



自分がまだ、蟠り(わだかまり)があるうちは、


下書きにいれておけば良いのです。


フランスでもベストセラーになりました
ドミニック.ローホーさんの著書にも
こう書かれてあります。

『悲しみ、憎しみといった感情にしても同じです。



このような感情は、すぐに軽くなっていきます。
時間とともに、私達の心の中で均衡を保つようになるのです。』











女性は、女性なりの
多くの責任があります。


整理するまで

周りの雑踏にザワザワせずとも

ただでさえ、こどものサイレントな声に
耳を澄ませているのですから………。



いくらでも

口から出せるときは

出せるのですものね………。



不器用だからこそ
そうしても、平安な心の均衡を保っていれば

よいではありませんか………。





神様が、あるがままに
知っているのですから………。



口に出して
祈ってみるだけでも、



不思議な気付きがあるものです。



『すべての聖徒とともに、


その広さ、長さ、高さ、深さがどれほどであるかを、理解する力を持つようになり


人知を越えたキリストの愛を知ることが
できますように………。』




ゆっくり静まって静まって………

心の
時が来るのを



待ってみても良いのです………。





















~9つの果実~


















9つの果実~RawFood&RhemaFood~

9つの果実では、 Raw=生 Rawのフレッシュな 栄養だけではなく Rhema いわゆる 聖霊の果実を 潤い 補うことを お伝えしていきます。 平和の神ご自身が、 あなたがたを全く聖なるものとしてくださいますように。 主イエスキリストの来臨のとき、 責められることのないように、 あなたがたの霊、たましい、からだが完全に守られますように。 テサロニケ第1の手紙

0コメント

  • 1000 / 1000